【2023年】ZOZOチャンピオンシップ日本人の出場資格と出場選手は?これまでの成績も紹介!

【2023年】ZOZOチャンピオンシップ日本人の出場資格と出場選手は?これまでの成績も紹介!
  • URLをコピーしました!

2023年10月19日〜22日においてZOZOチャンピオンシップが日本(千葉県・習志野CC)で開催されます。

日本からはすでに出場が決まっている松山英樹選手と小平智選手の他、8名の選手と推薦で決まった選手4名が参加することになっています。

今回は、選手の出場資格をはじめ出場選手、さらにこれまでの出場選手の成績もご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

ZOZOチャンピオンシップが開催【2023年10月19日〜22日】

今年もZOZOチャンピオンシップが千葉県の習志野CCで開催されます。

ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZO(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長兼CEO:澤田宏太郎)は、当社が大会タイトルスポンサーを務める、

PGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」を10月19日(木)~22日(日)にアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブにて開催

引用元:https://news.yahoo.co.jp/

ZOZOチャンピオンシップは、PGAツアーで唯一、日本で開催されることから海外からも多くの有名選手が参戦します。

スポンサーリンク

2023年「ZOZOチャンピオンシップ」出場資格は?

ZOZOチャンピオンシップへの出場資格は、

日本の国内男子ツアーの賞金ランキング上位8名に入っていること

2023年9月15日に終了した「日本オープン」終了時点の賞金ランクから決定されており、

金谷拓実選手は6月に開催された「BMW日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」で優勝をしていたことですでに出場権利があったため、

実質1位〜9位までの日本人選手が出場することになります。

さらに、「主催者推薦枠」として4名の選手が選ばれています。

そして、松山英樹選手と小平智選手においてはすでに出場権を得ています。

2023年「ZOZOチャンピオンシップ」出場選手は?

2023年のZOZOチャンピオンシップ出場選手を詳しくみていきたいと思います。

まずは、賞金ランキング9位までのうち、日本人選手8名

ZOZOチャンピオンシップ

石川遼選手においては、「日本オープン」で2位に入ったことからぎりぎり出場権利をすることができたとのこと。

14位だったのが7位にランクアップしたんだね

しかし、金谷拓実選手や中島啓太選手はまだ20代前半で、10月中旬時点で一億円超えとはすごいです。

さらに、主催者推薦枠として以下4名

主催者は16日、新たに推薦で久常涼、岩崎亜久竜、大西魁斗、堀川未来夢が出場すると発表した。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/

岩崎亜久竜選手においては、2023年「日本オープン」で優勝しています。

そして、松山英樹選手、小平智選手の2名を加え、総勢14名の選手が出場することとなります。

zozo

日本人選手が14名出場するのはこれまでで一番多いといいます。

世界のトップレベルの選手とどんな戦いが繰り広げられるのか楽しみですね。

スポンサーリンク

「ZOZOチャンピオンシップ」日本人選手の出場回数

松山英樹

では、「ZOZOチャンピオンシップ」において日本人選手の出場回数を多い順に確認してみたいと思います。

5回目:松山英樹、今平周吾、小平智
4回目:堀川未来夢、金谷拓実
3回目 石川遼、久常涼、中島啓太
2回目 稲森佑貴、大西魁斗、永野竜太郎、岩崎亜久竜
初出場 蝉川泰果、平田憲聖

2019年の秋から開催されているこの大会は今年(2023年)で5回目を迎えます。

5回目の3名の選手においては、毎年出場していることになりますね。

「ZOZOチャンピオンシップ」日本人選手の最高成績は?

松山英樹

さいごに、日本人出場選手のこれまでの最高成績をご紹介したいと思います。

松山英樹(優勝 2021年)
金谷拓実(7位タイ 2021年)
中島啓太(12位タイ 2022年) 久常涼(12位タイ 2022年)
小平智(16位タイ 2022年) 堀川未来夢(16位タイ 2022年)
今平周吾(18位タイ 2021年)
稲森佑貴(35位タイ 2021年)
永野竜太郎(39位タイ 2021年)
石川遼(51位タイ 2019年)
岩崎亜久竜(67位 2022年)
大西魁斗(76位 2022年)

松山英樹選手においては、2021年の大会で優勝を果たしています。

また、今回は出場しませんがタイガー・ウッズ選手も2019年に今大会で優勝をしています。

2023年も楽しみ!

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次