NECレッドロケッツに所属、全日本女子バレーの代表選手にも選ばれている山田二千華選手。
現在開催されているネーションズリーグ2023にも出場し活躍をされています。
そして、山田二千華選手といえばメガネ(ゴーグル)を着けてプレイしているのが印象的で「かっこいい」と話題に。
さらに、山田二千華選手のメガネ(ゴーグル)をなぜ着用しているのか?についても見ていきたいと思います。
【画像】山田二千華のメガネ(ゴーグル)姿がかっこいいと話題に!
山田二千華のメガネ(ゴーグル)姿がかっこいいという声があります。
可愛くって、かっちょいい 🏐👓🥰
— aoitoridx (@aoitoridx) June 27, 2023
ゴーグルって目を保護するだけじゃなくって、相手の攻撃を瞬きせずにしっかりみれるってメリットも大きいと思うよ 🦹🏻♀️🏐
山田選手と同じゴーグルを自分も付けて応援したい(笑)🏐🗯️🙌🏻
Week 3 もファイト!#山田二千華 #NECレッドロケッツ pic.twitter.com/3MQgMF5mv8
山田二千華選手のゴーグル姿も2戦目で見慣れるとカッコいい✨ pic.twitter.com/M4dteu9APq
— きたろう (@kita_kita_wan) June 16, 2023
画像でも確認してみましょう。

確かにインパクトがあってかっこいいですね!

似合ってる!
では、なぜ着用しているのでしょうか。
山田二千華はなぜメガネ(ゴーグル)を着用?
山田二千華選手はなぜメガネ(ゴーグル)を着用しているのでしょうか。
山田二千華選手もゴーグル着けるようになったのね。#火の鳥NIPPON
— Fumi-Higashi(#心はひとつ🤞) (@leaf_fuyuki1969) June 14, 2023
こちらについて、調べてみたところ山田二千華選手がゴーグルを着用している本当の理由は公表されていません。
推察にはなりますが「目の保護のため」なのではないでしょうか。
というのも、同じ全日本代表のチームメイト・荒木彩花選手がゴーグルを着けており、
その荒木彩花さんがゴーグルをつけている理由が、
一昨年に外国人選手の打球が右目に当たり、そこから予防のためにゴーグルをつけています」と説明。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcbfc37819b33eaa41250af941d61b1726725af
「予防のため」としています。
ですので、山田二千華選手においても荒木彩花選手と同じミドルブロッカーというポジションであることからも、
「予防のため」に着用している可能性は高そうですね。
そして、気になるゴーグルのブランドはどこなのでしょうか。
山田二千華のメガネ(ゴーグル)ブランドメーカー「SWANS」


画像引用元:twitter
山田二千華選手のメガネ(ゴーグル)のブランドメーカーはどこなのでしょうか。
上記の画像を拡大し確認してみたところ「SWANS」であることがわかりました。





SWANSと書かれているね!
さらに、荒木彩花選手も同じメーカーのものを着用しているようで、画像からは同じタイプのものを付けているように見えますね。


画像:山田二千華選手


画像:荒木彩花選手





ゴーグルを着けていると安心してプレーに集中できそう!
ですので、アスリートの方には人気があるようですね。
さいごに
山田二千華選手のメガネ(ゴーグル)についてみてきました。
「かっこいい」という声もありますね!
着用理由は、推測になりますが「予防のため」、目を守るためなのではないでしょうか。
スパイクが顔面に当たると相当な打撃を受けますし、ゴーグルをつけて安心してプレイに挑んでいただきたいです。





