鷲尾千尋アナウンサーがコネ入社といわれるのはなぜ?考えられる理由とは

鷲尾千尋アナウンサーがコネ入社といわれるのはなぜ?考えられる理由とは
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ABCテレビ(朝日放送)の鷲尾千尋アナウンサー。

2021年4月入社ですぐに「おはよう朝日です」のアシスタントに抜擢されました。

そんな鷲尾千尋アナウンサーを検索すると「コネ」といったワードが見つかります。

では、実際鷲尾千尋アナウンサーはコネ入社なのか?なぜコネ入社といわれるのかについてみていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

鷲尾千尋は入社後直ぐにアシスタントで異例の大抜擢!

鷲尾千尋

ABCテレビの鷲尾千尋アナウンサーは、2021年4月に大阪のABCテレビに入社。

そして、入社後すぐの4月から朝の情報番組「おはよう朝日です」のアシスタントに抜擢されました。

通常、新入社員は入社後、研修がありラジオやTV番組出演できるのはだいたい2、3ケ月後といわれています。

異例の大抜擢だったんだね

この異例の抜擢に「コネ?」と思われた方もおられるのかもしれません。

スポンサーリンク

鷲尾千尋はABCテレビにコネ入社?

鷲尾千尋アナウンサーを検索すると、「コネ」というワードがあります。

鷲尾千尋アナウンサーはコネ入社だったのでしょうか?

こちらについて調べてみましたが結論は、

コネ入社ではない

鷲尾千尋さんは関西外国語大学を卒業したのち、2021年4月にABCテレビに入社しました。

SNSでも、

『おは朝』史上初、4月入社の新人アナがレギュラーに

とポストされています。

しかし、鷲尾千尋さんがABCテレビ入社にあたっては、第一志望の朝日放送に最終選考で不合格になっていたといいます。

鷲尾千尋さんは、大学に通いながら「セイアカデミー」に通っていました。

そのセイアカデミーの中で実績者として鷲尾千尋さんの記事が紹介されています。

私は第一志望である朝日放送の最終選考で不合格になりました。落ちた原因ははっきり分かっていたので、「できるのならば、もう一度試験を受けたい」と何度も思いました。後悔してもしきれなかったのです。そうは言っても過去に戻ることはできないので、その試験で炙り出された苦手分野を、集中的に勉強しました。そして、不合格となった試験から約半年後の夏に、朝日放送から夏採用が発表されました。”

引用:https://www.say.co.jp/graduate/washio.

一度は不合格だったものの、半年後に夏採用されたとのこと。不合格後も、苦手分野を集中的に勉強したといいます。

仮にコネ入社だと最終選考の時点で合格になっていたのではないでしょうか。

このような経緯からも、鷲尾千尋さんがコネ入社でないことは明らかなのではないでしょうか。

スポンサーリンク

鷲尾千尋がコネ入社といわれるのはなぜ?考えられる理由とは?

鷲尾千尋

では、なぜ鷲尾千尋アナウンサーが「コネ入社?」といわれるのでしょうか。

こちらについては推察になりますがやはり、

ABC朝日放送に入社後すぐに「おはよう朝日です」のアシスタントに大抜擢されたから

なのではないでしょうか。

「おはよう朝日です」は40年以上も続く長寿番組であり、

これまで新人アナウンサーが入社すぐにアシスタント起用という前例がありませんでした。

鷲尾アナも異例の事態にびっくりしたでしょうね

さらに、2023年4月からはテレビ朝日系列「サンデーLIVE」に東山紀之さんのアシスタントとして出演、

とんとん拍子で全国ネットにデビューしました。

これらの経緯もあり、コネ入社で優遇されている?という声があるのかもしれません。

スポンサーリンク

鷲尾千尋プロフィール

名 前:鷲尾千尋(わしおちひろ)
生年月日:1998年10月22日生まれ(24歳)*2023年8月現在
出身地:奈良県香芝市
血液型:A型
最終学歴:関西外国語大学外国語学部
勤 務:朝日放送テレビ
入 社:2021年〜

さいごに

鷲尾千尋アナウンサーがコネ入社?といわれる理由についてみてきました。

入社後すぐに情報番組のアシスタントに抜擢という経緯があり、優遇されている?コネ?と思われた方もおられるのではないでしょうか。

ですが、鷲尾千尋アナウンサーの経歴からも相当、努力をしてABCテレビ(朝日放送)に入社していたことが分かりました。

ですので、コネ入社ではないといえるのではないでしょうか。

これからも、かわいい笑顔を視聴者の方々に届けていただきたいですね。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次