ヘンリー王子とメーガン妃がついに離婚危機といわれる3つの理由とは?

ヘンリー王子とメーガン妃がついに離婚危機といわれる3つの理由とは?
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2023年5月、アメリカに在住しているヘンリー王子とメーガン妃に離婚危機?の噂がでています。

今回は、ヘンリー王子とメーガン妃が離婚危機?と囁かれている3つの理由についてみていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

ヘンリー王子とメーガン妃がついに離婚危機?

ヘンリー王子とメーガン妃

アメリカに在住している英国のヘンリー王子とメーガン妃夫妻に離婚の危機が囁かれています。

ダイアナ元妃の執事を10年間務めたポール・バレル氏が英国のあるニュース番組で主張。

その内容とは、メーガン妃に洗脳されていたヘンリー王子がようやく目が覚めたといったものでした。

英国のヘンリー王子(38)の母である元ダイアナ妃の執事を10年間務めたポール・バレル氏が、英ニュース専門放送局GBニュースの番組で、妻メーガン妃に洗脳されていた王子は「ようやく真実に目覚めた」と述べ、今は子どものために結婚生活を続けているだけだと主張して話題になっている。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/602e751f4a8fffdd8d046d7900bdb5d7d5ff693f

ポール・バレル氏はヘンリー王子は将来、英国に永久帰国すると信じており。メーガン妃との離婚についても言及をしています。

離婚理由については明言は避けていますが、

ただ、ヘンリー王子は子供のことはとても可愛がっており、離婚については今すぐといった状況ではないようです。

スポンサーリンク

ヘンリー王子とメーガン妃が離婚危機といわれる3つの理由

なぜ、ヘンリー王子とメーガン妃が離婚危機?と囁かれているのでしょうか。

想定されている理由は3つ。

ヘンリー王子
画像:情報番組「ミヤネ屋」

【2023年1月】ヘンリー王子が出版した書籍PRイベントにメーガン妃が不参加だった

ヘンリー王子の暴露本

2023年1月10日にヘンリー王子が出版した書籍「スペア(SPARE)を発売しました。

このPRイベントにメーガン妃が出席しなかったからと囁かれています。

ただ、本の出版イベントに夫婦で参加するというのは、あまりないような気もします?

【2023年4月】NBAのキスカムでキスを拒んだ?

ヘンリー王子とメーガン妃

2023年4月24日に行われたNBAの大会を観戦していたヘンリー王子とメーガン妃。

当時のニュースでは仲良く観戦していたとの報道でした。

現地時間4月24日、ロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナで行われたバスケットボールのプレイオフゲーム、LAレイカーズ対メンフィス・グリズリーズの試合で、ヘンリー王子とメーガン妃がキャッチされた。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0f7abb0774935fbe4da16ce0871b1d4c56b7b5a7

会場のカップルを大型スクリーンに映し出すNBAのキスカムに、ヘンリー王子とメーガン妃が映し出されました。

カメラに気づいたメーガン妃は笑顔で手を振りヘンリー王子が微笑みながら顔を寄せていたといいます。

しかし、本来はこの「キスカム」に映し出されたカップルはキスをするということが風習になっているのですが、

2人はキスをしなかったのです。

ただ、お2人がこの「キスカム」の風習を知らなかった可能性もありますね。

【2023年5月6日】チャールズ国王の戴冠式をメーガン妃が欠席した

ヘンリー王子

2023年5月6日に行わらたチャールズ国王の戴冠式、ヘンリー王子のみ出席しメーガン妃は欠席をしています。

はぜ、メーガン妃は欠席したのでしょうか。

ある関係者の方のお話によると、メーガン妃はチャールズ国王に子供たちを会わせたかったとし、

メーガン妃は、これ以上の仲たがいを望んでいないのです」と述べ、「騒ぎが起きることを避けるために」、戴冠式に出席しないことを決めたのだと説明している。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/458c94225c810b12bd537fe0fb91eafa222e2626

これ以上、仲たがいを望んでいない、騒ぎを起きることを避けるためにあえて欠席にしたといいます。

小さい子供2人いるし仕方ないような気も?

これらの理由からも離婚危機なのではと想定されているようです。

スポンサーリンク

さいごに

ヘンリー王子とメーガン妃が離婚の危機なのでは?と囁かれています。現在、想定されている理由3つについてご紹介させていただきました。

今後、公の場でのお2人の言動にも注目が集まりそうです。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次